[WA1][WA2](旧[FUN][FUN1])Watashitachiステーキングプールの詳細と運営者プロフィール

『Watashitachi[WA1]』『Watashitachi[WA2]』ステーキングプール、サイト運営者内野 雄太
活動歴・プロフィール

Cardanoでの役割(ステークプール運営以外)

2017年10月 Cardano ADA上場後より、Facebook Cardano コミュニティや問題を抱えた方々、サポートをご依頼頂いた方々へ、ボランティアで、一部の方より、ご厚意でお礼を頂いたりしながら、サポートやフォローをさせて頂いてきました。

兼ねてより、パソコンやインターネット、スマートフォン販売促進の仕事に従事していた為、2020年3月より、Cardanoコミュニティ内でも、ボランティアで、丁寧なサポートを続けていた活動や、各種SNSでの礼儀正しく、ポジティブな発言等をご評価頂きカルダノアンバサダー(コミュニティリーダー[アンバサダーとしての活動につきましては、昨年頃より、興味・関心が移ったり、プライベートの活動に集中させて頂いたりして、今は、肩書きのみ頂いている形となります。])のモデレーターCardanoコミュニティ管理者)に就任が認められました。

モデレーターの役割https://cardano.org/ambassadors/)より引用
モデレーターは、公式のオンラインソーシャルメディアチャネルを有益で生産的で、コミュニティがさまざまなプラットフォームで複数の言語で集まるのに快適な場所に保つことで、採用を促進します。
新規参入者を歓迎し、行動規範を遵守し、チャネルを友好的で建設的な環境に保ち、洞察に満ちた情報を提供し、質問に答える必要があります。
(私の務めさせて頂いていた、Facebook日本カルダノコミュニティでは(2022年1月12日付けにて、管理者は卒業いたしております)、
ルールの見直し」「ご質問等への対応」「参加者様、参加希望者様への対応」など、影ながらサポートさせて頂いておりました。)
※Cardanoの活動費は現在、ステーキング先としてご選択下さった皆様のステーキング報酬から、一部差し引かせて頂いている手数料のみで賄わせて頂いておりますので、今後とも、どうかご支援のほど、どうぞ宜しくお願い致します!


活動歴
・2017年10月頃 より、Facebook Cardano コミュニティでお困りの方や、個別にご依頼頂いた方のサポート、フォローをさせて頂いて参りました。
・2019年3月頃 ダイダロスウォレットで特定の操作をした際、ウォレットが開けなくなるという現象(復元フレーズが正確、厳重に控えてあれば問題なし)が流行り始めた頃より、テレグラム(アカウント名「Yuta_U →Yuta Uchino→現在 内野 雄太」「https://t.me/yuta07iLoveYou」)やミートアップで、ウォレット操作等のサポートを開始。
・2019年3月16日 当時からのコミュニティリーダーの方より、お誘い頂き、全国ヘルプデスクツアーの東京会場にて、ウォレットサポート。
・2020年2月15日 当時からのコミュニティリーダーの方と私のステーキングプールのノード管理の部分を請け負って下さっている方、その他、コミュニティの皆様と協力、お力添え賜りながら、初めて、主催者側として参加させて頂いた合同ミートアップ(会場設定、集客、ミートアップ概要作成登録、Cardanoの魅力・ステーキング方法のプレゼンテーション、直接サポート等を担当)にて、「61名」の方にご来場頂く。
(ミートアップご報告:https://forum.cardano.org/t/2-15-61/30866

・2020年7月30日 6時44分(日本時間)のShelleyメインネットローンチ後も、引き続き[WA1][WA2]ステークプールの運営を継続させて頂いておりますので、ぜひご委任(ステーキング先としてのご選択)、宜しくお願い致します!

内野 雄太 個人 Facebookプロフィール
https://www.facebook.com/user.yuta/

「WA1」「WA2」ステーキングプールにつきまして

Staking(ステーキング[ご委任])の際は、ダイダロスウォレットや、YOROIウォレットより(ティッカー名『WA1』『WA2』)ご検索ご選択頂きお持ちのウォレット内でのご委任操作をお願い致します。(ステーキング権利のみの委任のため、特定のアドレス等へのADAの送金、リカバリーフレーズの入力は必要ございません。) }

※ステーキングプールの運営につきましては、1つのステークプールへの委任総量も重要となっており、2つのステーキングプールのうち、総委任量の少ない方(2023年4月21日 現在 [WA2]の方へ、ご委任頂けますと幸いです。)

『WA1』、『WA2』 プールの手数料設定など

Staking(ステーキング)「報酬発生時」のプール側で差し引かせて頂く手数料「4.9%」
(委任しただけで手数料をお支払い頂く必要はなく、あくまで設定されている手数料は報酬が発生した際に差し引かせて頂くものですので、そちらはご安心頂けたらと思います。) 

固定手数料「340ADA」(全プール登録者、設定必須、最低固定手数料)。
(固定手数料は、委任先プール全体の報酬が発生した時に、まず差し引かれ、プール運営者に支払われる手数料です。その後、委任者様にADA委託数量に応じて均等に報酬が分配される際、そこから上記の「4.9%」を差し引かせて頂き、ご委任者様に報酬が還元される仕組み、設定です。)

(1エポック(5日間)あたり、年利5%(年利につきましては、ある程度の期間毎に、徐々に減少していくように考えられており、2023年4月現在におきましては、年利3.5%ほどと伺っております。)と仮定した場合の報酬例:プール全体に1000万ADAの委任量があり、一人の委任者様は、10万ADAの委任設定をされていたとします。そしてプール全体で6850ADAの報酬が発生した場合、まずそこから340ADAを差し引かせて頂き、残りの6510ADAを委任量に応じて均等分配されますので、10万ADAの委任者様は65.1ADA、そこから「4.9%」差し引かせて頂きますので、委任者様の実際の報酬は「95.1%分の61.91ADA」となります。) 

※現在、私のステーキングプールは、基準値を超えておらず、問題ございませんが、
2020年12月6日より、1つのプールにおける総委任量の上限(飽和点)が、2億ADA→6400万ADAへ変更となりました。(委任総量が飽和点を超えると、超えた分に関しましては、報酬計算がされず、ステーキング量に応じた分配すべき方が増えるので、だんだんと報酬が少なくなっていきますので、今後、YOROIやダイダロスウォレットの委任プール詳細画面や、「https://pooltool.io」さんや「https://adapools.org」さんにて、ご委任先にどれくらいのADAが委任されているのかは、気にかけて頂きますよう、お願い致します。)

私のプールにご委任、また、ご検討下さっている皆様におかれましては、

LINEオープンチャット「Watashitachi『WA1,WA2』staking support (内野 雄太 )」
※2023年4月 現在、スマートフォンのハッキング(フィッシング)等により、私のアカウントからは、引き継ぎ等が上手くいかなかった事もあり、過去の履歴も全削除、今後、どのような運用をしていくか、現在も検討中のため、あまり活用は出来ておりませんので、予め、ご了承下さい。
https://line.me/ti/g2/hpINXHWjtTP7ChGsIfcjJg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

等にて、適宜アナウンスさせて頂く所存ですので、宜しければぜひ、ご登録お願い致します。

※ステーキングプールご選択におけるご判断基準、ご注意点について

・ステーキング操作は、
ウォレット内で、ステーキング権利の委任作業をするだけで完結いたします。
ADAの送金は必要なく、プール選択など、数クリックとパスワード入力のみ

ウォレット内のご案内等で、ADAコイン自体をどこか別のウォレットへ送金を促すプールやサイト内での説明のあるものは、そのまま資金を取られてしまう、偽物の可能性が高いので注意が必要です。

正しい手順でステーキング作業をして頂ければ、お持ちのADA資産が減ることはございませんが、

プール運営者が信頼構築を怠り、十分なADAが集まらなかったり、またノード管理や維持を怠った場合、報酬の機会が回って来づらくなったり、ブロック生成(報酬獲得)チャンスを逃すことで、報酬が少なくなる可能性がございますので、信頼のできるプール運営者をお選び頂き、また適宜、報酬がしっかり入っているかどうかをご確認頂く事も大切なことと存じます。

※また、先日(2023年4月19日)のミートアップでは、ステーキング(委任)報酬につきましては、新しいガバナンス(規範、指針)の仕組みに参加されないと、出金が出来なくなる(報酬は発生いたしますし、運用元本には、問題は発生いたしません。)可能性があるとの事で、今後、その件につきましても、ご対応をお願いしてしまいます事、予め、ご承知おき頂けましたらと存じます。

プール運営者の報酬(手数料設定)は、プール運営者が自由に決定する事が出来ます

報酬から差し引く手数料設定が逸脱しているようなプール(20%以上~100%、また別途、固定報酬に逸脱した金額を設定するなど)は、健全に運営をされていたとしても、ご委任者様の手元に入る報酬が少なくなりますので、総合的なご判断が必要になります。

※Cardano ADAとは何か?について、詳しくお知りになられたい方は、
まず、こちらの公式サイト一覧「https://fun.cardanofan.jp/2020/07/28/cardano」より、様々な公式サイトにアクセス頂き、プロジェクトの内容について、ご確認頂けましたら幸いです。

最後までお読み下さり、ありがとうございます!

ステーキングの方法についてなど、何かわからない事、サポートが必要な事などございましたら、

文章内にございます、Facebookや、テレグラム、LINEオープンチャットなどで、お気軽にご連絡頂けたら幸いです!
(チャットやコメントでのご案内が得意ではない為、必要に応じて、お電話や直接お会いしてのご対応を宜しくお願い致します。)

『WA1』『WA2』ステークプール運営 内野 雄太

[WA1][WA2](旧[FUN][FUN1])Watashitachiステーキングプールの詳細と運営者プロフィール” に対して2件のコメントがあります。

  1. 福田直彦 より:

    初めまして。
    昨日から悪戦苦闘の末シェリーウオレットに資金を移動できました。
    時間がかかるものですねー。
    さらに本日、雄太さんの運営プール「FAN]でステーキング委任も完了しました。
    これからもよろしくお願いします。

    1. Yuta Uchino より:

      福田直彦さん
      初めまして!ご丁寧にコメント、ありがとうございます!
      そうですね、初めての事、慣れない作業は大変な事と思います、お疲れ様でした!(^^;
      「FUN」プールへのご委任(ステーキング)もありがとうございます!
      20日後には、初報酬をご確認頂けると思います!
      こちらこそ、今後とも、どうぞ宜しくお願い致します!
      内野 雄太

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次の記事

Cardano公式サイト一覧